草刈り大会のシーズン到来

草刈りして、事務所に戻って資料を作って、草刈りして電話対応して、草刈りして近隣の方と打ち合わせして・・・、たぶん1日の多くの時間を使っているはず。
がしかし、それでも雑草は成長す。

上の画像はゴールデンウィーク前のころ。
草刈り後の茶色い枯れ葉があちこちに。

そして、こちらは、昨日の様子。
雨続きだと、斜面は危険なので草刈りを先送りしていたら、見事に雑草が育っておりました。



雑草に埋もれるダイダイ、1カ月ももたなかった・・・(泣)。

そんなわけで、朝8時から夕方16時まで、草刈りして


ようやくここまでに。

やっとダイダイの苗木まで近づくことができました。
1センチほどの丸い玉を発見♪

毛虫に食べられることもなく、雑草にもマケズ、育ってくれていました。
ありがたき。

皮は陳皮という漢方生薬になります。

除草剤や殺虫剤をまかないことを決めたから斜面の雑草と競争するのは手間がかかりますが、それだけに嬉しい発見になりました。

行ったり来たりの二拠点生活。

皆様にお渡しできるぐらい英気を養うことができるよう、ガンバリマス。

タイトルとURLをコピーしました